ワードプレス
PR

【ブログ執筆】まだ間に合う、おすすめ本を4冊に絞ってみた

panpukin
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事はこんな人におすすめ
  • 時間がないので、みんなのおすすめ本を知りたい
  • 文章力を鍛える為に、いい本を探している
  • ブログや執筆をこれからやっていきたい
あわせて読みたい
【iPadブログ】予算をおさえたiPadの3つのテクニック集
【iPadブログ】予算をおさえたiPadの3つのテクニック集

日本人の平均読書時間をご存知ですか?

データによると、社会人の平均読書時間は1日に、5分〜10分程度となっています

要因としてはいくつもありますが、スマホやiPadの普及で読書以外の

誘惑が増えていることも挙げられています

そんな中、「文章力を磨く本」を読んでいる人なんて、かなりの少数派…

まだ間に合うどころか、やれば必ず、結果はついてくると信じています

日々忙しいあなたに変わって、読書タイム200時間(25日×8時間)を駆使して

実際に、なるほどな〜って思えたものをご紹介します

今回は「Amazonオーディブル」(音声付き書籍)で、耳から聴くスタイルです

わたしの隙間時間を、すべて注ぎました

ネギトロくん
ネギトロくん

そもそも前提として、わたしがリサーチした

実績のある著名人が、オススメしてくれていた本を

まとめた形にもなっています〜

Amazonオーディブル音読実績

※開催中キャンペーンについて↓

  • 開催期間:2024年7/22迄 終了中
  • 内  容:プライム会員は、3ヶ月無料
  • 新規会員:初月無料
  • 基本料金:月/1,500円

プライム会員以外の新規の方は、30日間の無料期間がくっついてきます

ココから30日間の無料キャンペーン

「20歳の自分に受けさせたい文章講義」


著者:古賀文建(コガ・フミタケ)

『ライターとは“翻訳者”である』

「20歳の自分に受けさせたい文章講義」 著者:古賀文建

「ドリルを売るには穴を売れ」

¥1,572 (2024/07/10 13:37時点 | Amazon調べ)

著者:佐藤義典(サトウ・ヨシノリ)

『お客様はモノではなく、価値を買っている』

「ドリルを売るには穴を売れ」 著者:佐藤義典
時間約4時間30分
テクニック
メンタル
マーケティング

「デジタル時代の実践スキル webライティング 読者が離脱しない、共感&行動を呼ぶための最強メソッド」

著者:佐々木ゴウ(ササキ・ゴウ)

『成果を上げることから逃げない、文章本にしよう』

「デジタル時代の実践スキル webライティング 読者が離脱しない、共感&行動を呼ぶた
     めの最強メソッド」 著者:佐々木ゴウ(ササキ・ゴウ)
時間約4時間30分
テクニック
メンタル
マーケティング

「人を操る禁断の文章術」

著者:メンタリストDaiGo

¥1,360 (2024/07/10 13:44時点 | Amazon調べ)

著者:メンタリストDaiGo

『人を動かすのは、論理ではなく、感情』

「人を操る禁断の文章術」 著者:メンタリストDaiGo
時間約3時間30分
テクニック
メンタル
マーケティング

指南度を⭐︎の数で数値化

時間・・・音読時間(倍速で聴けます)

テクニック・・・文章の構成に関わる指南

メンタル・・・考え方による指南

マーケティング・・・マーケティングに関わる指南

※個人の比較レビューであり

 星の数は、良し悪しを問うものではありません

Amazonオーディブルなら無料

Amazonオーディブルとは、Amazonさんが提供する

音声付き書籍サービスのことになります

  • 新規登録は、初月無料
  • 登録後、無料の権利だけを得て、解約することも可能
  • 無料期間後は、月/1,500円のサブスク性の料金体制
ネギトロくん
ネギトロくん

サブスクで月1,500円は、なかなか高くない?

まぐろくん
まぐろくん

サブスク系にしては高めですよねえ…

聴くにあたって気になった点も、チェックしましょうか〜

  • Kindle Unlimited(電子書籍)と比べたら高め
  • イヤホンを長時間、耳に入れたままになる
  • 斜め読みができない
  • 本のように、文章は読めない
  • 紙をめくる感じが楽しめない
  • お気に入りの、しおりを使えない

といった具合に、「本を読む」というより、ラジオに近い感覚になります

ですが、耳から聴くことの良さは多くあります

メリット
  • 12万冊以上の本を聴ける
  • 両手がフリーになるので、ながら作業ができる
  • 活用シーンが多い(通勤、散歩、家事、ジム、運転中などなど)
  • 少しの興味で、いろんなジャンルを聴ける
  • 英語の勉強、資格の勉強
  • 本を聴く習慣が身につく
  • 目が疲れない
  • プロの声優から、喋りのリズムを学べる

生活に馴染みやすい分、やるか否かで、大きく差が開きますよね

ココから30日間の無料キャンペーン

iPadと組み合わせての活用例

PDF資料+スプリットビュー

  • PDF資料が付いているものなら、より吸収しやすい
  • 資料を目で追いながらできるので、作業が効率的

まとめ

わたしは、資金に余裕がないため、一冊の本を買うことにいつも躊躇していました

常に吟味を重ね、本屋で立ち読みをし、買った本を何度も読み込む…

自身の社畜レベルがなので、まじで時間も足りません

ですが、耳から聴くという学習スタイルを選んだ成果で

社会人ながらも簿記2級をとったり、執筆の技術を学んだりできるようになりました

このサービスがきっかけで「あなたのやりたい」が叶うことを、切に願います

それでは引き続き、あなたの豊かな時間をお過ごしくださいませ〜

あわせて読みたい
【iPad】スタイラスペンシル(サードパーティ製)のおすすめ、各メーカーの読み方も記載
【iPad】スタイラスペンシル(サードパーティ製)のおすすめ、各メーカーの読み方も記載
プロフィール
ネギトロ
ネギトロ
iPadのみでブログ運営中/iPadの挑戦者/本業は13時間労働の社畜マン/個人事業主7年目
初めて触ったPCはWindowsのMe
高1からバイトで家庭にお金を入れる日々が始まり、そのまま社畜ロードまっしぐら
中学生の時のPC知識で、現代のwebに立ち向かう世界線を楽しんでいます
記事URLをコピーしました